公式発表されました。くわしくはこちら→県教育委員会
西濃学区は、一次選抜のうちほとんどの高校で
定員の1~30%枠で独自検査を行うようです。
昨年度までの特色化選抜に含まれていた部活動を
活かした選抜ですね。
ただしこちらは定員枠が少ない分、選抜条件が非常に
具体的で細かいなぁというのが私の感想です。
また学科がいくつかある高校では、複数の志願も可能である
ことをはっきりと明示しました。
これは定員割れ防止策と共に、学力成績の上位者から優先で
合格者を決めていくということになります。
去年、第1志望者で定員を満たしているにも関わらず、
合格者の半数近くが他の学科からスライドして
きた者(第2志望者)だったという学科がありました。
つまりその学科の倍率が低くても安心出来ないわけです。
今後も最新情報に注目です。
スポンサーサイト